わかりやすく。

“PCは足し算しかできない”のは以前に書いたのに続いて

“掛け算”は“足し算”の連続と考えればわかりやすくなる。

例えば「3×5=15」は、3を5回たすと15になる。

「94×7=?」は少し戸惑うけど、90×7+4×7と足し算すればわかりやすくなる。

つまり90×7=630 4×7=28の2つを足してみると、630+28=658になる。

2桁の掛け算も同様に足し算すればカンタンにできるんです。

SNSでもご購読できます。