オリンピックの女性蔑視発言で炎上している。
中東の女性問題とかは、イイのかなぁ?
産油国には文句を言わないルールなんですね。
オリンピックの女性蔑視発言で炎上している。
中東の女性問題とかは、イイのかなぁ?
産油国には文句を言わないルールなんですね。
小さな飲食店にコロナ対策の助成金が出る。
大きな飲食チェーンにも出るらしい…
傍若無人に小さな飲食店を蹴散らしてハイリターンでやってきたのに。
ハイリスクを覚悟していなかったのでしょうか?
緊急事態宣言化下での展示会の現状は
ご想像の通り、出展社も来場者も少ない。
出展社に尋ねると
この時期にわざわざ出展する企業と来場者は
かなり積極的で成果に結びつく可能性が高い商談になっているようです。
つまり凸と凸の商談は、とてもよろしい!ということです。
とはいえ、会社からNGが出ていると動きようがないのも事実ですけど…。
香港の一国二制度で揉めている。
沖縄返還のときは返還後スグに
クルマは左側通行になって、ドルが円になったと思う。
民主的ではない国に戻るギャップはタイヘンだろうな。
道端で20人くらいの老人が密密に集まっている。
真中でしゃがみこんでいる老人が道端の石を指さして説明している。
その声が聞こえずらいのか、密密に顔を集めている。
どうやら「まちめぐりの会」とか「まち歩きの会」というものらしい。
自意識が無いのが心配です。
トヨタが水素エンジンで24時間耐久レースに出場した。
従来の水素を電気にして動かすのではなく
気化ガソリンと同じように直接エンジンで燃やして動かす。
未だ30分ごとに給水素しなければならないが、グリーン水素まで使う徹底ぶり。
素晴らしいチャレンジだと思う。
流石はTOYOTA。
富士山は「信仰の対象と芸術の源泉」と評価され、世界文化遺産に登録されたが
毎年、シーズンになると富士山の頂上から
ご来光を上から見下ろすアホで溢れている。
富士山とその神霊への信仰を行う「富士講」の方々は
ご来光を見上げる位置の7、8合目あたりでご来光を拝む。
ただの「日の出を見る」ならイイけど
ご来光はちょっとね。
小さなケガなら「ツバでもつけとけば治る」。
口中の雑菌で悪化するからダメ!というヒトもいるケド
身体への入口で汚染される雑菌だらけのはずがない。
雑菌にも、良い菌と、悪い菌があるからな。
クライアントのAさんと日時を決めてアポイントをとる。
するとAさんからメールで日時指定つきのQRコードが届く。
アポイント日にエントランスでQRコードをかざす。
Aさんに連絡が行って、迎えに来てくれる。
ここまで無言で、タッチレス。
今どきは、こうなっているのかー。
とあるタレントが、ゾンビ映画が好き!って発言していた。
ゾンビ映画は、ゾンビという誰からも非難されない想像上の存在に置き換えて
心の底にある醜く暗い怨念のような、差別、偏見、攻撃の思想を映像化している。
それを好き!と宣言するとは…ナカナカの度胸というかナンというか。