とある医師のコメントを耳にした。
ひとつ前の食事のメニューを覚えていないのは正常です。
ひとつ前に食事をしたことを覚えていないのは認知症の初期症状です。
そーゆーことね。
とある医師のコメントを耳にした。
ひとつ前の食事のメニューを覚えていないのは正常です。
ひとつ前に食事をしたことを覚えていないのは認知症の初期症状です。
そーゆーことね。
NHKラジオ放送に「やさしい言葉ニュース」という番組がある。
日本に住んでいる外国人の皆さんや、子どもたちに、できるだけやさしい日本語でニュースを伝える。
例えば「逮捕、収監されました」→「捕まりました」といった感じ。
特に専門性の高い内容を伝えるには、この方法がイイと思う。
もともと「言葉」は意味が伝わればイイわけだからコレで十分だと思う。
美形、美肌、小顔……キレイな顔。
一般的には価値があるとされるけど実は違うと思っているヒトは少なくない。
確かに二次元で見ればキレイだけれど、キレイなだけで魅力的ではないと思う。
良い顔は「顔つき」だと思う。
表情や目つき、顔つき、動きが伴ったときに良し悪しが現れるんだけどなぁ。
遠足の前日「バナナはおやつですかー?」というヤツがいる。
「弁当箱に入れたらおかずですかー?」と重ねるヤツもいる。
オトナの会議でもこの「バナナおやつ論」を振り回すヤツがいる。
いい年した役員や部課長にも一定数いる。 コマッタちゃんです
大阪万博はwebから事前登録しておけば並ばなくていい仕組みが導入される。
これでストレスなくパビリオンを楽しめる。
でも想い出には残らないんだろうな。
ダラダラと並んでいる間に、友達とケンカしたり、家族と言い合いしたり
ソフトクリームを落っことしたり、暑い中でうんざりすることなんかが想い出に残ると思う。
パビリオンにYouTubeやwebサイトより面白いコンテンツがあるはずもなく
ツルンと並ばずにすんなり入場できるだけでナニも残らない。
ストレスを無くすことの不都合をどうやって帳尻合わせするんだろう。
ダイエットには炭水化物ヌキが効果ありと言われているけど
ナンかネガティブなダイエットだな。
瘦せるには、やせるためのエネルギーを摂らないとやせないと思う。
ガソリン無しで車を走らせることができれば可能かもしれんが…。
M&AのDMや電話がたくさんやってくる。
近ごろ話題の詐欺まがいも混じっていると思う。
YouTubeでマトモな会社の社長がインタビューを受けていたけど
詐欺の肝心な部分には、どうしても立ち入れないとのこと。
事前調査や用心をキッチリしても、悪い人が腹を括って騙しにこられるとナンともできない。
性善説が前提の日本でM&Aはムツカシイんだろうなぁ。
SDGsの話題で植物を植えたり、野菜や穀物を消費して持続可能な社会を作ろう!とエセ善人たちが騒いでいる。
穀物や野菜を植えるときには、土を耕して空気を含ませて柔らかい土壌で育てるとおいしくなるんです。って、微生物は空気が苦手だから土中に生息しているのだから、空気に暴露されたらひとたまりもない。
土はもともと岩が欠けて砕けて細かい砂粒になって、そこに昆虫や動植物の死骸が堆積してに生物が分解して数億年単位で土になる。
つまり耕して土の有機物が作物に吸収されたら、数億年は戻らないんです。
コレってSDGsなんでしょうか?
ナンかウソくさい。
とあるウナギを安く食べさせるチェーン店の社長が公共放送で
ウナギの値決めは、一般と違うんです。原価があって経費と利益をのせて売値になるのではなく「いくらで売れるかで、売値を決めるんです。原価や経費がいくらでもイイんです。利益が90%でも売れたらOKなんです。」
ウナギが高いのではなく、高く食べるから高いんです。
なるほどー。
スマホも、券売機も、レジもどんどんタッチパネルになってきた。
ダイバーシティとか、コンプライアンスとか、嘘つきばっかりです。
視覚障碍者をサポートしている方が発言していた。
「明らかに差別です。優性思想です。タッチパネルは視覚障碍者を無視しています」と。
も少し、ちゃんとしましょうよ。