ガマン比べ。

久しぶりに、とある飲食店へ伺うと

いつものようにアイロンの効いた暖簾と、掃除の行き届いた店内だった。

でも、客席にはお客さんが一人も居ない。

時間帯にもよると思うけど、無人とは…。

さぞかし店主は凹んでいるんだろうなぁと、声をかけてみると

いつもと変わらぬ笑顔と、張りのある声が返ってきた。

心配顔で訊いてみると

「お客様が入らないからとサボらない。受け入れる準備はキチンとやる。それだけ。」

売り上げが、効率が、在庫が…と泣き言でメニューを削らない。

堂々とした、心意気に惚れ惚れする。

知恵の絞り方。

ナニかやってみたいことがあれば

アタマの中でボンヤリとイメージしていることを(理想)を可視化すること。

過不足がわかって、ハッキリしてくる。

あとは、予算や時間との調整だけです。

予算や時間を前提に考え始めると

やりたいことがシュリンクして

ツマラナイ&フツーの仕上がりになっちゃいます。

コンセプトってナニ?

とある会議で、とある新任の担当者が「アレもコンセプト、コレもコンセプトって、よくわからないんですけど…」と困り顔。

アレにもコレにもパラレルにコンセプトがあるから分かりにくいんですね。

「木」に例えると

木の存在自体の、幹の、根っこの、枝の、葉っぱの、それぞれにコンセプトがあります。

加えて、それらの関連性にもコンセプトがあります。

連続ドラマでも、全体と、各回にそれぞれコンセプトがあるでしょ。

そんな感じです。

選挙という民主的な方法。

イタリアでは、64才から年金が支給される。

平均年収の80%。

税収が不足しようと、財政が破綻しようと、関係ない。

この高額な年金に異論をとなえると、選挙に落ちる。

ルッキズムねぇ。

近ごろのSNSは、どうも苦手です。

直接的すぎるというか、自慢話っぽい、独りよがりな印象で、稚拙な印象を受ける。

ネット至上主義なのか、見た目の印象だけで判断しているのか、ナンか浅い。

ジャケ買いは、たいていハズレるのに…懲りないんだろうな。

思考の鋳型

物事のとらえ方や、考え方、好悪など、人それぞれに異なる鋳型を持っている。

この鋳型に、ほんの少しでも引っ掛かりがあると全体が入らない。

スンナリ入れば上手くゆくけど、ユルいと抜け落ちてしまう。

見極めと、微妙な調節ですねーナニゴトモ。

イジメの本音。

イジメる人や、キレる人たちは、気持ちが手詰まって

ニッチモサッチモゆかない気分になっていると思う。

上手く出口が見つかるイイんだけどね。

17:00閉店の中華屋さん。

飲食店の混みあう前の頃合いを見計らって

某弁当チェーンが経営する中華屋さんに行ってみたら

「17:00閉店です」と入店を断られた。

訊けば「バイトが居ないから」だそう。

書き入れ時に閉めるなんて・・・

ヤバいオジサン。

暑さのせいか、格好は普通なのに、今にも飛び掛かってきそうな目つきで睨む中年男性に出会うことが多いような気がする。

その筋の方々のような「怖い」ではなく、臨界点に達している「ヤバい」目つきでギラギラしている。

イロイロあるでしょうけど、もちょっと穏やかにしてくれないかなぁ。

Webが壁を取り払う。

Cameo(キャメオ)というサービスが始まった。

好きなスポーツ選手や俳優などからお祝いメッセージ動画が届く。

40秒~2分で¥5,000~¥100,000くらい。

エージェントのコミッションは25%で、75%が本人分。

地上波TVで宣伝して、実収はwebで得る。

この角度のビジネスモデルは、もっと拡大するんだろうなぁ。